Upload

Log in to follow creators, like videos, and view comments.

© 2023 TikTok

#土地購入

309.7K views

土地を購入する際の罠はたくさんあります!その一部をお伝えします! #住宅四天王エース #土地 #土地探しからの注文住宅 #土地探し #土地購入  created by 住宅四天王 エース with chapa's A sad sad ballad instrument(823202)
#CapCut

◀過去の投稿はこちらから
━━━━━━━━━━━
「安易に購入したら確実に後悔!買っては行けない土地」
━━━━━━━━━━━

不動産の中では適正価格というものが決まっており、
そのエリアの地価が反映されて概ね金額が決まってきます。

なのに極端に安い土地というものが一定数存在するのですがこういった土地には必ず何かがあります。
「お買い得な土地というものは存在せず、必ずそれなりの価格に落ち着くものです。

あるとしたら売主さんが売却を急いでいる為、相場よりも少し安く出している。
という可能性なら考えられますが、そういったレアケースは期待しない方がよいでしょう。

即断即決は大事ですが、検討することをおろそかにすると確実に後悔します…
ぜひ建築会社にしっかりと見てもらった上で、土地を考えるようにしましょう!

━━━━━━━━━━━
【投稿まとめ】
📍1・崖がある土地
📍2・心理的な瑕疵あり
📍3・前面道路がせまい土地
📍4・水道管が道路にない土地
━━━━━━━━━━━

【解説編】
1・崖がある土地

「高低差がある土地は安い!」
相場を大きく下回る土地は必ず何かあります
その中でもかなりの割合を占めるのは
「崖条例」がかかる土地!
金額だけで飛びつくと、満足に建築できなかったり
高額な擁壁を立てる費用が必要になることも・・

2・心理的な瑕疵あり
初めて見た方は
「え?何それ?」って思うかもしれません。
しかしよくよく説明を聞くと○○な理由で地主さんがお亡くなりになっていたりします。

正直避けては通れませんが、どこの土地でも少なからず世代交代はあるもの。
割り切れればいいのですがなかなか気持ちのいいものではありませんね。

そこを逆手にとって交渉をして安く購入する!という猛者もいらっしゃるようです。
素人は手を出さないほうが無難ですね・
何かあったら怖いですもん・・

3・ 前面道路がせまい土地

前面道路の幅を甘く見るなかれ
「駐車計画は最重要です!」
ここを軽んじると生涯にわたってストレスを感じながら過ごすことになります。
本当に駐車計画は重要です。

具体的に言うと道路幅が4mない土地はセットバックしなければならずしんどいです。
購入者側はセットバックといって道路中心から2m離さなければいけないルールになっていますが、反対側の家は建て替えまでバックしてくれません。
安いからといって飛びつかないようにしましょう

4 ・水道管が道路にない土地

またまた甘く見るなかれ
「ライフラインは重要です!」
特に市街化調整区域に多くみられます。
上下水道が敷地に入っていないことはよくありますが、前面道路に入っていない土地はめちゃくちゃ高い工事費用がかかります!

土地は安かったが上下水道工事を甘くみていたが為に追加で200万円かかった・・なんて話はざらです…
上下水道が前面道路にないような田舎の土地を買う場合は特に注意して全体の総予算を確認してから購入するようにして下さいね!

━━━━━━━━━━━
初めましての方へ
現役で家づくりをお手伝いしている某住宅メーカーの店長をしています。
業界で14年間培ってきた経験を元に、皆様の家づくりに役立つノウハウを発信するアカウントです!

これから家づくりされる方はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです✨

@kowahousing_fujii_
↑過去の投稿はコチラからご覧いただけます。

\公式LINE 登録者に無料プレゼント/
■3,800棟の実績!家づくりのプロが解説する
「家づくりの大事なポイント9選」
を無料にて公開中♫

家づくりで失敗したくない方は一読すべき内容になっています✨
プロフィール欄のハイライト (無料プレゼントから登録できますよ!)

#土地探#土地探し #土地探しからの注文住宅 #土地購入 #買ってはいけない家と土地 てはいけない土地
Get TikTok App