#サーモス
7.8M views
用意1分🙋♀️朝の忙しい時間にぴったりのとろとろ卵とわかめのスープ。
ちなみにわかめの他にネギや白ごま、ニラあたりも美味しいです。
材料☞(400mlのスープジャー使用の場合)
*片栗粉…大さじ1
*白だし…大さじ1(ヤマキの割烹白だし使ってます)
*卵…1個
*乾燥わかめ…ひとつまみ
◎スープジャーは予熱なしでもOKですが、キンキンに冷えてる場合はお湯を半分くらい入れて、フタをして2分ほどおくとスープが冷えません。
【作り方】
1)スープジャーに片栗粉大さじ1と白だし大さじ1を入れ、片栗粉はしっかり溶かしておく
2)卵を割り入れ、軽くほぐす
3)沸かしたての熱湯を勢いよく上限まで注ぐ
4)3分待ったら完成
かき混ぜてるうちにとろみ感が増していきます。
中華風の味付けにしてご飯にかけたり、色々応用できます🙋♀️❣
・
・
・
#時短レシピ #スープジャー弁当 #スープジャー活用法 #ポーチドエッグ #卵レシピ #卵スープ #スープジャー #スープジャーレシピ #時短レシピ #保温調理 #サーモス
ちなみにわかめの他にネギや白ごま、ニラあたりも美味しいです。
材料☞(400mlのスープジャー使用の場合)
*片栗粉…大さじ1
*白だし…大さじ1(ヤマキの割烹白だし使ってます)
*卵…1個
*乾燥わかめ…ひとつまみ
◎スープジャーは予熱なしでもOKですが、キンキンに冷えてる場合はお湯を半分くらい入れて、フタをして2分ほどおくとスープが冷えません。
【作り方】
1)スープジャーに片栗粉大さじ1と白だし大さじ1を入れ、片栗粉はしっかり溶かしておく
2)卵を割り入れ、軽くほぐす
3)沸かしたての熱湯を勢いよく上限まで注ぐ
4)3分待ったら完成
かき混ぜてるうちにとろみ感が増していきます。
中華風の味付けにしてご飯にかけたり、色々応用できます🙋♀️❣
・
・
・
#時短レシピ #スープジャー弁当 #スープジャー活用法 #ポーチドエッグ #卵レシピ #卵スープ #スープジャー #スープジャーレシピ #時短レシピ #保温調理 #サーモス
あったかくて彩もきれいなポトフをランチに食べたら幸せになりますよね。
時間が経っても冷めにくい工夫をしたスープジャーVer.のポトフ。
ぜひお試し下さい。
材料(サーモス400mlスープジャー使用)
*具材…適量
(今回はじゃがいも・人参・たまねぎ・しめじ・ブロッコリー・グリーンピース・ソーセージを使用)
*オリーブオイル…大さじ1
*塩胡椒…適量
*コンソメスープの素…小さじ1
*ローリエの葉…1枚(なくてもOK)
【作り方】
1)スープジャーに熱湯を注ぎ予熱しておく
2)具材は一口よりやや小さめにカットし、耐熱容器に入れる
3)2)にオリーブオイル・塩胡椒をし、軽く和えたらフタをして600w5分レンチン
4)レンチンが終わる直前にスープジャーの湯を空にしておく
5)2)を全てスープジャーに入れる
6)コンソメスープの素とローリエの葉を入れて熱湯を上限まで注ぐ
7)3時間以上おいたら完成です(1~2時間でも食べられますがやや具が硬いです)
オリーブオイルは少し多めに入れてますが、これにより具材やスープが冷めにくくなります。(苦手な方は調整してください)
食中毒予防のため、6時間以内に食べきって下さい
・
・
・
#時短レシピ #ずぼらレシピ #スープジャー弁当 #スープジャー活用法 #ポトフ #スープジャー #スープジャーレシピ #サーモス #時短 #ダイエットメニュー #ダイエット弁当
時間が経っても冷めにくい工夫をしたスープジャーVer.のポトフ。
ぜひお試し下さい。
材料(サーモス400mlスープジャー使用)
*具材…適量
(今回はじゃがいも・人参・たまねぎ・しめじ・ブロッコリー・グリーンピース・ソーセージを使用)
*オリーブオイル…大さじ1
*塩胡椒…適量
*コンソメスープの素…小さじ1
*ローリエの葉…1枚(なくてもOK)
【作り方】
1)スープジャーに熱湯を注ぎ予熱しておく
2)具材は一口よりやや小さめにカットし、耐熱容器に入れる
3)2)にオリーブオイル・塩胡椒をし、軽く和えたらフタをして600w5分レンチン
4)レンチンが終わる直前にスープジャーの湯を空にしておく
5)2)を全てスープジャーに入れる
6)コンソメスープの素とローリエの葉を入れて熱湯を上限まで注ぐ
7)3時間以上おいたら完成です(1~2時間でも食べられますがやや具が硬いです)
オリーブオイルは少し多めに入れてますが、これにより具材やスープが冷めにくくなります。(苦手な方は調整してください)
食中毒予防のため、6時間以内に食べきって下さい
・
・
・
#時短レシピ #ずぼらレシピ #スープジャー弁当 #スープジャー活用法 #ポトフ #スープジャー #スープジャーレシピ #サーモス #時短 #ダイエットメニュー #ダイエット弁当