Skip to content feed
TikTok
Upload
Log in
For You
Following
Explore
LIVE
Log in to follow creators, like videos, and view comments.
Log in
Create effects
About
Newsroom
Contact
Careers
TikTok for Good
Advertise
Developers
Transparency
TikTok Rewards
TikTok Embeds
Help
Safety
Terms
Privacy
Creator Portal
Community Guidelines
See more
© 2023 TikTok
with_graphic
with Graphic
Follow
15
Following
6844
Followers
70.7K
Likes
クリエイティブのネタ帳✍ ▼お仕事の依頼はこちらから▼
harunakitai.com/contact
Videos
Favorites
Liked
1090
デザインのプロが架空のシーシャバーのメニュー表ガチで作ってみた
トルコ出身のシーシャ愛好家のイケオジ、マリクが経営するシーシャバー、「MARIQUE(マリーク)」のメニュー表を作りました。
渋谷に自分のお店を出し人生を謳歌するマリクは、若者のカリスマ的な存在で、通称「マリクの店」と呼ばれるこのお店には、今日もたくさんの人が訪れます。
面白くてお洒落な彼の魅力を、店内に飾られたトルコランプやトルコタイル、トルコ絨毯をイメージした、カラフルなロゴで表現しました。
ロゴの一部を使ってパターンを作ったら、世界観バッチリなメニュー表の完成です!
※この作品はフィクションです。
🌷デザインの依頼受付中🌷
ロゴ、ポスター、トータルデザイン…様々なデザインが可能です!
個人・企業問わず、数々のデザインを手がけてきた私が全力でデザインいたします!
こんなデザイン作ってほしい!
プロフィールのリンクからお問い合わせください♩
2968
デザインのプロが架空のカフェのデザインガチで作ってみた
4250
デザインのプロが架空の学習塾のロゴガチで作ってみた
その名も「DAKAI」(打開)という、最新のAI技術を駆使して生徒の可能性を最大限に引き出す、革新的な学習塾のロゴをデザインしました🖊✨
結果にコミットする学習塾、DAKAIの力強さが伝わるロゴになっていたら嬉しいです🌼
10.8K
デザインのプロが架空のクラフトビールのパッケージガチで作ってみた
14.3K
デザインのプロが架空の桃パフェ専門店のロゴガチで作ってみた
旬の桃が丸ごと2つ乗った、期間限定の桃パフェ専門店のロゴを考えてみました!
コロコロしてて桃らしく、シンプルでかわいいロゴを目指しました🍑
98.8K
デザインのプロが架空の花火大会のポスターガチで作ってみた
68K
デザインのプロがジムのチラシガチで作ってみた
8/1オープン!24時間営業完全個室ジム、アーデルハイド様のチラシをデザインいたしました。
高田馬場駅から徒歩30秒の好立地で、なんと日本最安値を誇るジムです🌼
ぜひ訪れてみてくださいね♩
*デザインのご依頼受付中です*
お問い合わせはプロフィールのリンクから✨
7545
デザインのプロが脱毛サロンのチラシガチで作ってみた
8/1オープン!脱毛サロンアーデルハイド様のチラシをデザインいたしました。
高田馬場駅から徒歩30秒の好立地で、学校帰りやお仕事帰りに気軽に立ち寄れます🌼
ぜひ訪れてみてくださいね♩
*デザインのご依頼受付中です*
お問い合わせはプロフィールのリンクから✨
83.6K
デザインのプロが高級日本料理店の店主の名刺ガチで作ってみた
-煌舞亭とは-
煌舞亭は、東京白金台にお店を構える、高級日本料理店です。
店内は紅白を基調とした、洗練された内装となっています。
-店主橘宗一郎プロフィール-
煌舞亭の大将として活躍する橘宗一郎は、情熱的な若きカリスマです。
彼は料理の才能に恵まれ、幼い頃から料理の道に進むことを決めました。
宗一郎は食材の持つ個性や旬を大切にし、伝統的な日本料理の技法と現代のアレンジを巧みに融合させます。
彼の料理は繊細で美しく、季節の恵みを最大限に引き出した一皿一皿には彼の独自の感性と情熱が込められています。
※この作品はフィクションです。
27.5K
デザインのプロが架空のりんご飴専門店のショップカードガチで作ってみた
1.8M
デザインのプロが架空のりんご飴専門店のメニュー表ガチで作ってみた
-Ringoricotの由来-
Ringoricotは、りんご飴の「りんご」と、フランス語で「桜んぼ」を指す「リコット」を組み合わせた造語です。
店主の名前である、「さくら」もかけています。
-店主、さくらのプロフィール-
青森のリンゴ農家の娘さくらは、東京でデザイナーとして成功していましたが、実家の思いを胸に東京表参道にりんご飴専門店を立ち上げました。
苦労の末、独自のデザインと地元のりんごの品質で人気を集めます。
地域の農家や職人との連携強化、地元の文化やイベントへの参加を通じて広く支持されています。
さくらの情熱と挑戦が地域の農業界に希望を与え、青森の魅力を広め続けます。
-店主さくらの
お店のデザインへのこだわり-
店内は木の風合いを活かした、温もりのある空間となっています。
内装のアクセントとして白いタイルやオリジナルのパターンが使われており、お洒落でくつろげるスペースとして好評で、主に20代から30代の若者や、家族連れが訪れます。
これまで流行の最先端のデザインを数多く行ってきたさくらですが、スイーツ好きの幅広い年代のお客さんに訪れてほしいという願いから、お店のデザインは、親しみやすく優しい印象のデザインを心がけたとのことです。
※この作品はフィクションです。
67K
デザインのプロが架空の名刺をガチで作ってみた
27.3K
デザインのプロが架空の喫茶店のショップカードをガチで作ってみた Part2
173.2K
デザインのプロが架空の喫茶店のショップカードをガチで作ってみた
14.8K
デザインのプロが父の日カードをガチで作ってみた
57.2K
イラレ お洒落な文字デザインの作り方
Get app
Get TikTok App