
taichi_maruyama
🐳Taichi Maruyama🐋
511Following8845Followers170.4KLikes
音楽家/写真家・Composer/Photographer 🐳クジラ観察クエストを世界各地で開催中🐋(シロナガス・マッコウ・シャチ・ザトウ・ホッキョククジラ
Videos
Liked
🐋綱が口に絡まったニタリクジラ/ゴーストギア問題😢
上顎に綱が絡まっていて、ちょっと痛々しかったですが、元気に捕食しながら泳いでいて、致命的でなかったのは幸いでした。。
日々、世界中の最新クジラスポット情報をチェックしていますが、頻繁に網や綱などの漁具に絡まってしまうクジラなどが目撃されています。こうしたゴーストギア問題は真剣に対策していかなければなりませんね。。
「🐋綱が口に絡まったニタリクジラ/ゴーストネット問題😢」
https://taichi-maruyama.com/blog/brydes32823/
(©︎Video & Music by Taichi Maruyama)
#ニタリクジラ #brydeswhale #海外旅行 #ドローン
上顎に綱が絡まっていて、ちょっと痛々しかったですが、元気に捕食しながら泳いでいて、致命的でなかったのは幸いでした。。
日々、世界中の最新クジラスポット情報をチェックしていますが、頻繁に網や綱などの漁具に絡まってしまうクジラなどが目撃されています。こうしたゴーストギア問題は真剣に対策していかなければなりませんね。。
「🐋綱が口に絡まったニタリクジラ/ゴーストネット問題😢」
https://taichi-maruyama.com/blog/brydes32823/
(©︎Video & Music by Taichi Maruyama)
#ニタリクジラ #brydeswhale #海外旅行 #ドローン
🐳空から観たコククジラたち🌈
虹が出て美しいですね。。あと、ボトムフィーディングして海底の濾し取った泥も出てますね(ここのコククジラは何も食べないで過ごすと船長が言っていましたが、やはり少しは食べているようです。。)
コククジラはここの紙幣にもなっていて可愛いです。。世界中を旅していると、たまに海柄の可愛い紙幣とかがあったりして、ちょっとした旅の楽しみになっています👍(5000CFPとかも🐠↓)
来年もコククジラ&シャチ&エイ超大群&ザトウクジラ&シロナガスクジラ&各種レアクジラ観察クエストもやりますので、参加にご興味のある方はどうぞ!↓
「🐳空から観たコククジラたち🌈(海外で見つけた海柄のお気に入りの紙幣🐠)」
https://taichi-maruyama.com/blog/gray31323/
(©︎Video & Music by Taichi Maruyama)
#コククジラ #graywhale #海外旅行 #ドローン
虹が出て美しいですね。。あと、ボトムフィーディングして海底の濾し取った泥も出てますね(ここのコククジラは何も食べないで過ごすと船長が言っていましたが、やはり少しは食べているようです。。)
コククジラはここの紙幣にもなっていて可愛いです。。世界中を旅していると、たまに海柄の可愛い紙幣とかがあったりして、ちょっとした旅の楽しみになっています👍(5000CFPとかも🐠↓)
来年もコククジラ&シャチ&エイ超大群&ザトウクジラ&シロナガスクジラ&各種レアクジラ観察クエストもやりますので、参加にご興味のある方はどうぞ!↓
「🐳空から観たコククジラたち🌈(海外で見つけた海柄のお気に入りの紙幣🐠)」
https://taichi-maruyama.com/blog/gray31323/
(©︎Video & Music by Taichi Maruyama)
#コククジラ #graywhale #海外旅行 #ドローン
🐳悪魔の魚として恐れられていたコククジラ。
今では触らせてくれるフレンドリーなクジラの代名詞的存在ですが、70年代半ばに一人の漁師が偶然触るまでは、船を襲う存在として恐れられていたのだとか。
他にも人と関わりを持とうとするイルカやクジラがいる地域がありますが、今後も交流が続いていくとどうなるのか?さらなる関係性の発展があるのか?良い関係性を築いていければ他でもこういうことが起こり得るのか?などなど、とても興味深い分野です。。
来年も今の時期はコククジラ&シャチ&エイの超大群&ザトウクジラ&シロナガスクジラ&各種レアクジラ観察クエストもやってますので、参加にご興味のある方はどうぞ!↓
「🐳悪魔の魚として恐れられていたコククジラ」
https://taichi-maruyama.com/blog/gray22823/
#コククジラ #graywhale #海外旅行
今では触らせてくれるフレンドリーなクジラの代名詞的存在ですが、70年代半ばに一人の漁師が偶然触るまでは、船を襲う存在として恐れられていたのだとか。
他にも人と関わりを持とうとするイルカやクジラがいる地域がありますが、今後も交流が続いていくとどうなるのか?さらなる関係性の発展があるのか?良い関係性を築いていければ他でもこういうことが起こり得るのか?などなど、とても興味深い分野です。。
来年も今の時期はコククジラ&シャチ&エイの超大群&ザトウクジラ&シロナガスクジラ&各種レアクジラ観察クエストもやってますので、参加にご興味のある方はどうぞ!↓
「🐳悪魔の魚として恐れられていたコククジラ」
https://taichi-maruyama.com/blog/gray22823/
#コククジラ #graywhale #海外旅行