
muku_marche
MUKU_marche
19Following122Followers339Likes
🔥5月18日クラウドファンディングスタート🔥人も野菜も違いを活かし活躍する直売所@淡路島https://readyfor.jp/projects/93255
Videos
Liked
【第二弾!淡路島グリーンベースDIYイベント】
次回は11/6(日)に行います^ ^
是非お気軽にご参加下さい☆
MUKU FARMでは、「畑で遊ぼう!」というコンセプトのもと、今年9月から3月にかけて、ビニールハウスを利用したオーガニック自由空間「淡路島グリーンベース」の建設に取り組みます。
ここでは、家族で遊んだり、リモートワークやイベントスペースなど、大自然に溶け込んだレンタルスペース、畑作業の休憩所としてなど、ご自由に使っていただけるグリーンベースになっています。
皆さんも是非、淡路島 MUKU FARMにて、自然を体感しながら、みんなの居場所づくりに参加してみませんか?
【とき】
①2022/9/4(日) 「アーチ・横柱直管・ビニペット組み立て」
②2022/10/9(日) 「妻面・ドア」
③2022/11/6(日) 「ビニール張り」 ←次回✨✨
④2022/12/4(日) 「防腐剤・床ペイント」
⑤2023/1/8(日) 「床部品組み立て」
⑥2023/2/5(日) 「柱・天梁組み立て」
各日9:30~15:00
【ところ】
MUKU FARM:淡路市楠本花ノ木(花さじきの近く)
【参加費】
・大人1000円/回
・お子様無料
【参加予約】
Facebookにて「MUKUマルシェ」を検索し、
イベントリンクからお申し込みください。
〈グリーンベースって?〉
COLLABOWORKS (https://collaboworks.jp/) 中村 龍太 (なかむら りゅうた)さんの農場には、広い草原の中に溶け込んだ「印西グリーンベース」では、地域のママ友がお子さんとの遊び場として交流をしたり、リモートワークとして利用する方がいました。四季を通じて、自然をありのまあまに、みんなが自由に利用できるこの空間を淡路島につくりたいと思っています。
〈海外建築メディアにも取り上げられた印西グリーンベース〉
https://www.designboom.com/architecture/uenoa-architects-multipurpose-space-farmer-japan-02-03-2021/
〈中村龍太さん(複業家/コラボワークス代表)〉
1964年広島県生まれ。日本大学卒業後、1986年に日本電気入社。1997年マイクロソフトに転職し、いくつもの新規事業の立ち上げに従事。2013 年、サイボウズとダンクソフトに同時に転職、複業を開始。さらに、2015 年には NKアグリの提携社員として就農。現在は、コラボワークス、サイボウズ、自営農家のポートフォリオワーカー。2016年「働き方改革に関する総理と現場との意見交換会」で副業の実態を説明した複業のエバンジェリストとして活躍中。
#中村龍太 さん #コラボワークス #淡路島 #DIY #特定非営利活動法人MUKU #就労継続支援b型
次回は11/6(日)に行います^ ^
是非お気軽にご参加下さい☆
MUKU FARMでは、「畑で遊ぼう!」というコンセプトのもと、今年9月から3月にかけて、ビニールハウスを利用したオーガニック自由空間「淡路島グリーンベース」の建設に取り組みます。
ここでは、家族で遊んだり、リモートワークやイベントスペースなど、大自然に溶け込んだレンタルスペース、畑作業の休憩所としてなど、ご自由に使っていただけるグリーンベースになっています。
皆さんも是非、淡路島 MUKU FARMにて、自然を体感しながら、みんなの居場所づくりに参加してみませんか?
【とき】
①2022/9/4(日) 「アーチ・横柱直管・ビニペット組み立て」
②2022/10/9(日) 「妻面・ドア」
③2022/11/6(日) 「ビニール張り」 ←次回✨✨
④2022/12/4(日) 「防腐剤・床ペイント」
⑤2023/1/8(日) 「床部品組み立て」
⑥2023/2/5(日) 「柱・天梁組み立て」
各日9:30~15:00
【ところ】
MUKU FARM:淡路市楠本花ノ木(花さじきの近く)
【参加費】
・大人1000円/回
・お子様無料
【参加予約】
Facebookにて「MUKUマルシェ」を検索し、
イベントリンクからお申し込みください。
〈グリーンベースって?〉
COLLABOWORKS (https://collaboworks.jp/) 中村 龍太 (なかむら りゅうた)さんの農場には、広い草原の中に溶け込んだ「印西グリーンベース」では、地域のママ友がお子さんとの遊び場として交流をしたり、リモートワークとして利用する方がいました。四季を通じて、自然をありのまあまに、みんなが自由に利用できるこの空間を淡路島につくりたいと思っています。
〈海外建築メディアにも取り上げられた印西グリーンベース〉
https://www.designboom.com/architecture/uenoa-architects-multipurpose-space-farmer-japan-02-03-2021/
〈中村龍太さん(複業家/コラボワークス代表)〉
1964年広島県生まれ。日本大学卒業後、1986年に日本電気入社。1997年マイクロソフトに転職し、いくつもの新規事業の立ち上げに従事。2013 年、サイボウズとダンクソフトに同時に転職、複業を開始。さらに、2015 年には NKアグリの提携社員として就農。現在は、コラボワークス、サイボウズ、自営農家のポートフォリオワーカー。2016年「働き方改革に関する総理と現場との意見交換会」で副業の実態を説明した複業のエバンジェリストとして活躍中。
#中村龍太 さん #コラボワークス #淡路島 #DIY #特定非営利活動法人MUKU #就労継続支援b型
【淡路島グリーンベース!10月のDIYイベント是非お越しください^ ^】
MUKU FARMでは、「畑で遊ぼう!」というコンセプトのもと、今年9月から3月にかけて、ビニールハウスを利用したオーガニック自由空間「淡路島グリーンベース」の建設に取り組みます。
ここでは、家族で遊んだり、リモートワークやイベントスペースなど、大自然に溶け込んだレンタルスペース、畑作業の休憩所としてなど、ご自由に使っていただけるグリーンベースになっています。
皆さんも是非、淡路島 MUKU FARMにて、自然を体感しながら、みんなの居場所づくりに参加してみませんか?
【とき】
①2022/9/4(日) 「アーチ・横柱直管・ビニペット組み立て」
②2022/10/9(日) 「妻面・ドア」
③2022/11/6(日) 「ビニール張り」
④2022/12/4(日) 「防腐剤・床ペイント」
⑤2023/1/8(日) 「床部品組み立て」
⑥2023/2/5(日) 「柱・天梁組み立て」
各日9:30~15:00
【ところ】
MUKU FARM:淡路市楠本花ノ木(花さじきの近く)
【参加費】
・大人1000円/回
・お子様無料
【参加予約】
投稿画像3枚目QRコードから予約フォームにご参加者情報をご記入ください。
〈グリーンベースって?〉
COLLABOWORKS (https://collaboworks.jp/) 中村 龍太 (なかむら りゅうた)さんの農場には、広い草原の中に溶け込んだ「印西グリーンベース」では、地域のママ友がお子さんとの遊び場として交流をしたり、リモートワークとして利用する方がいました。四季を通じて、自然をありのまあまに、みんなが自由に利用できるこの空間を淡路島につくりたいと思っています。
〈海外建築メディアにも取り上げられた印西グリーンベース〉
https://www.designboom.com/architecture/uenoa-architects-multipurpose-space-farmer-japan-02-03-2021/
〈中村龍太さん(複業家/コラボワークス代表)〉
1964年広島県生まれ。日本大学卒業後、1986年に日本電気入社。1997年マイクロソフトに転職し、いくつもの新規事業の立ち上げに従事。2013 年、サイボウズとダンクソフトに同時に転職、複業を開始。さらに、2015 年には NKアグリの提携社員として就農。現在は、コラボワークス、サイボウズ、自営農家のポートフォリオワーカー。2016年「働き方改革に関する総理と現場との意見交換会」で副業の実態を説明した複業のエバンジェリストとして活躍中。
#中村龍太 さん #コラボワークス #淡路島 #DIY #特定非営利活動法人MUKU #就労継続支援b型
MUKU FARMでは、「畑で遊ぼう!」というコンセプトのもと、今年9月から3月にかけて、ビニールハウスを利用したオーガニック自由空間「淡路島グリーンベース」の建設に取り組みます。
ここでは、家族で遊んだり、リモートワークやイベントスペースなど、大自然に溶け込んだレンタルスペース、畑作業の休憩所としてなど、ご自由に使っていただけるグリーンベースになっています。
皆さんも是非、淡路島 MUKU FARMにて、自然を体感しながら、みんなの居場所づくりに参加してみませんか?
【とき】
①2022/9/4(日) 「アーチ・横柱直管・ビニペット組み立て」
②2022/10/9(日) 「妻面・ドア」
③2022/11/6(日) 「ビニール張り」
④2022/12/4(日) 「防腐剤・床ペイント」
⑤2023/1/8(日) 「床部品組み立て」
⑥2023/2/5(日) 「柱・天梁組み立て」
各日9:30~15:00
【ところ】
MUKU FARM:淡路市楠本花ノ木(花さじきの近く)
【参加費】
・大人1000円/回
・お子様無料
【参加予約】
投稿画像3枚目QRコードから予約フォームにご参加者情報をご記入ください。
〈グリーンベースって?〉
COLLABOWORKS (https://collaboworks.jp/) 中村 龍太 (なかむら りゅうた)さんの農場には、広い草原の中に溶け込んだ「印西グリーンベース」では、地域のママ友がお子さんとの遊び場として交流をしたり、リモートワークとして利用する方がいました。四季を通じて、自然をありのまあまに、みんなが自由に利用できるこの空間を淡路島につくりたいと思っています。
〈海外建築メディアにも取り上げられた印西グリーンベース〉
https://www.designboom.com/architecture/uenoa-architects-multipurpose-space-farmer-japan-02-03-2021/
〈中村龍太さん(複業家/コラボワークス代表)〉
1964年広島県生まれ。日本大学卒業後、1986年に日本電気入社。1997年マイクロソフトに転職し、いくつもの新規事業の立ち上げに従事。2013 年、サイボウズとダンクソフトに同時に転職、複業を開始。さらに、2015 年には NKアグリの提携社員として就農。現在は、コラボワークス、サイボウズ、自営農家のポートフォリオワーカー。2016年「働き方改革に関する総理と現場との意見交換会」で副業の実態を説明した複業のエバンジェリストとして活躍中。
#中村龍太 さん #コラボワークス #淡路島 #DIY #特定非営利活動法人MUKU #就労継続支援b型
初めはボロボロだった古民家…
3月から工事に取り掛かってから紆余曲折あり、
8/10にやっとやっとオープンを迎えることになりました☺️✨
【MUKU マルシェ プレオープンイベント開催🌷🫧❤︎】
▫️とき:2022-8/10(水)・11(祝・木) 10:00〜16:00
▫️ところ:MUKU marche(淡路市岩屋2951-5)
おかげさまで、MUKU マルシェは8/10にグランドオープンすることになりました❗️
障がい者の就労課題と農家の担い手不足を同時に解決する直売所として、年齢・性別・障がいの有無も関係なく、誰もがありのままのびのびと働ける居場所となるよう、MUKU ファームでとれたお野菜や、それらを使ったスープやスイーツの販売に取り組みます。
当日は、2日間限定特典もご用意しています♪
是非お越しください😊✨
#特定非営利活動法人MUKU #MUKUマルシェ #MUKU #農業 #直売所 #淡路島 #イベント #就労継続 支援b型
3月から工事に取り掛かってから紆余曲折あり、
8/10にやっとやっとオープンを迎えることになりました☺️✨
【MUKU マルシェ プレオープンイベント開催🌷🫧❤︎】
▫️とき:2022-8/10(水)・11(祝・木) 10:00〜16:00
▫️ところ:MUKU marche(淡路市岩屋2951-5)
おかげさまで、MUKU マルシェは8/10にグランドオープンすることになりました❗️
障がい者の就労課題と農家の担い手不足を同時に解決する直売所として、年齢・性別・障がいの有無も関係なく、誰もがありのままのびのびと働ける居場所となるよう、MUKU ファームでとれたお野菜や、それらを使ったスープやスイーツの販売に取り組みます。
当日は、2日間限定特典もご用意しています♪
是非お越しください😊✨
#特定非営利活動法人MUKU #MUKUマルシェ #MUKU #農業 #直売所 #淡路島 #イベント #就労継続 支援b型