
decoworldcurtain
デコワールド オーダーカーテン専門館
0Following2Followers23Likes
新潟市のオーダーカーテン専門館デコワールドです。カーテンの施行事例などをご紹介します。
Videos
Liked
施工事例。
『みずとそらの美容室』様のカーテンを施工させて頂きました。
新潟市江南区早通にある33㎡(10坪)の小さな美容室。
築63年の鉄筋コンクリートの倉庫をリノベーションした美容室だそうです。
最初は窓もなかったとか。
『みずとそらの美容室』は、自然の息吹と温もりが満ち溢れる場所で自然と調和する美容スペースへと生まれ変わりました。
シャンプー台を囲む円形のレールには透け過ぎない柔らかな素材のレースカーテンが優雅に漂います。
カーテンの裏側はお客様から見えるため、フックの部分が見えないように加工が施されています。
細部にまで行き届いたデザインは、プライバシーを大切にしながらも、心地よさの追求にこだわりました。
『みずとそらの美容室』を象徴するようなカーテンは、同じ素材で統一され、おしゃれなタッセルが個性を際立たせます。
外からの穏やかな光と優しい風が、ここにいるときの贅沢な瞬間をさらに鮮やかに彩ります。
カーテンは、自然の美しさと心地よさを演出します。
『みずとそらの美容室』で、自然と調和した癒しの時間をお楽しみください。
みずとそらの美容室
新潟県新潟市江南区早通3-4-1
TEL:070-1368-0118
ご予約は
https://reserva.be/mizutosora
デコワールドでは美容院などからのご注文も大歓迎です。綿密な打ち合わせで窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
もちろん新潟県内からも、DMからでもお気軽にお問合せください
#施工事例 #カーテン #レースのカーテン
『みずとそらの美容室』様のカーテンを施工させて頂きました。
新潟市江南区早通にある33㎡(10坪)の小さな美容室。
築63年の鉄筋コンクリートの倉庫をリノベーションした美容室だそうです。
最初は窓もなかったとか。
『みずとそらの美容室』は、自然の息吹と温もりが満ち溢れる場所で自然と調和する美容スペースへと生まれ変わりました。
シャンプー台を囲む円形のレールには透け過ぎない柔らかな素材のレースカーテンが優雅に漂います。
カーテンの裏側はお客様から見えるため、フックの部分が見えないように加工が施されています。
細部にまで行き届いたデザインは、プライバシーを大切にしながらも、心地よさの追求にこだわりました。
『みずとそらの美容室』を象徴するようなカーテンは、同じ素材で統一され、おしゃれなタッセルが個性を際立たせます。
外からの穏やかな光と優しい風が、ここにいるときの贅沢な瞬間をさらに鮮やかに彩ります。
カーテンは、自然の美しさと心地よさを演出します。
『みずとそらの美容室』で、自然と調和した癒しの時間をお楽しみください。
みずとそらの美容室
新潟県新潟市江南区早通3-4-1
TEL:070-1368-0118
ご予約は
https://reserva.be/mizutosora
デコワールドでは美容院などからのご注文も大歓迎です。綿密な打ち合わせで窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
もちろん新潟県内からも、DMからでもお気軽にお問合せください
#施工事例 #カーテン #レースのカーテン
施工事例。
『みずとそらの美容室』様のカーテンを施工させて頂きました。
新潟市江南区早通にある33㎡(10坪)の小さな美容室。
築63年の鉄筋コンクリートの倉庫をリノベーションしたそうです。
『みずとそらの美容室』は、美と自然の調和が息づく特別な空間です。古き良き倉庫が、田園風景と石畳が広がる素敵な店舗へと美しい変貌を遂げました。
店内には穏やかな白を基調とした温かみのある空気が満ち、私たちのカーテンが、自然の豊かな魅力を一層引き立てています。
ここには、シャンプー台を囲む円形のレールに掛けられた柔らかな素材のレースカーテンが、自然の色彩と調和して優雅に漂っています。
その繊細な光が施術エリアに心地よさと安らぎをもたらし、お客様がくつろげる空間を演出しています。
『みずとそら』の美容室を象徴するカーテンは、店内の白を基調とした温かみのある雰囲気と調和したデザインが特長です。
外から差し込む自然の光や風を愛おしみながら、心地よい温もりに包まれる特別な場所へとお客様を導きます。
私たちのカーテンは、美しさと自然の魅力、そして心地よさを調和させた空間を演出します。
『みずとそらの美容室』で、自然の恵みを感じながら、リラックスした至福のひとときをお過ごしください。
みずとそらの美容室
新潟県新潟市江南区早通3-4-1
TEL:070-1368-0118
ご予約は
https://reserva.be/mizutosora
#施工事例 #カーテン #レースカーテン
『みずとそらの美容室』様のカーテンを施工させて頂きました。
新潟市江南区早通にある33㎡(10坪)の小さな美容室。
築63年の鉄筋コンクリートの倉庫をリノベーションしたそうです。
『みずとそらの美容室』は、美と自然の調和が息づく特別な空間です。古き良き倉庫が、田園風景と石畳が広がる素敵な店舗へと美しい変貌を遂げました。
店内には穏やかな白を基調とした温かみのある空気が満ち、私たちのカーテンが、自然の豊かな魅力を一層引き立てています。
ここには、シャンプー台を囲む円形のレールに掛けられた柔らかな素材のレースカーテンが、自然の色彩と調和して優雅に漂っています。
その繊細な光が施術エリアに心地よさと安らぎをもたらし、お客様がくつろげる空間を演出しています。
『みずとそら』の美容室を象徴するカーテンは、店内の白を基調とした温かみのある雰囲気と調和したデザインが特長です。
外から差し込む自然の光や風を愛おしみながら、心地よい温もりに包まれる特別な場所へとお客様を導きます。
私たちのカーテンは、美しさと自然の魅力、そして心地よさを調和させた空間を演出します。
『みずとそらの美容室』で、自然の恵みを感じながら、リラックスした至福のひとときをお過ごしください。
みずとそらの美容室
新潟県新潟市江南区早通3-4-1
TEL:070-1368-0118
ご予約は
https://reserva.be/mizutosora
#施工事例 #カーテン #レースカーテン
新潟県田上町に佇むcafe
自家焙煎コーヒーハウス ラシーヌ様
にて施工させて頂きました。
山の中の隠れ家カフェ、ラシーヌ。
一歩足を踏み入れれば、そこは心温まるコーヒータイムへの招待。
店内には自家焙煎コーヒーの香りが漂い、心地よい時間が広がります。
ロールスクリーン
ウィリアム・モリス イチゴ泥棒 22312
外側から柄が見えるように通常とは逆巻きの特注仕様。
天蓋カーテン
ドレープカーテン
カズマ LFKD402/IV
レースカーテン
カズマ LFKL401/GN
サンルームに降り注ぐ光を調節し、同時に真夏の暑さからも守ります。
フックで簡単にかけられるので季節に応じてドレープとレースの使い分けが出来ます。
美味しいコーヒーと共に、至福の時間をゆったりと楽しめます。
心に残る体験と素敵な瞬間を提供する場所でした。
ぜひ、この空間で日常を忘れ、珈琲の香りに包まれた贅沢なひとときをお楽しみください。
お店の情報はこちらです。
[自家焙煎コーヒーハウス ラシーヌ]
新潟県南蒲原郡田上町川船河丙230-64
TEL/0256-53-7338
FAX/0256ー53ー7338
営業時間/AM10:00~PM4:00
休業日/毎週水曜日、日曜日
(都合により臨時休業も有ります)
デコワールドではcafeなどのお店からのご注文も大歓迎です。雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#施工事例 #天蓋カーテン #オーダーカーテン専門店
自家焙煎コーヒーハウス ラシーヌ様
にて施工させて頂きました。
山の中の隠れ家カフェ、ラシーヌ。
一歩足を踏み入れれば、そこは心温まるコーヒータイムへの招待。
店内には自家焙煎コーヒーの香りが漂い、心地よい時間が広がります。
ロールスクリーン
ウィリアム・モリス イチゴ泥棒 22312
外側から柄が見えるように通常とは逆巻きの特注仕様。
天蓋カーテン
ドレープカーテン
カズマ LFKD402/IV
レースカーテン
カズマ LFKL401/GN
サンルームに降り注ぐ光を調節し、同時に真夏の暑さからも守ります。
フックで簡単にかけられるので季節に応じてドレープとレースの使い分けが出来ます。
美味しいコーヒーと共に、至福の時間をゆったりと楽しめます。
心に残る体験と素敵な瞬間を提供する場所でした。
ぜひ、この空間で日常を忘れ、珈琲の香りに包まれた贅沢なひとときをお楽しみください。
お店の情報はこちらです。
[自家焙煎コーヒーハウス ラシーヌ]
新潟県南蒲原郡田上町川船河丙230-64
TEL/0256-53-7338
FAX/0256ー53ー7338
営業時間/AM10:00~PM4:00
休業日/毎週水曜日、日曜日
(都合により臨時休業も有ります)
デコワールドではcafeなどのお店からのご注文も大歓迎です。雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#施工事例 #天蓋カーテン #オーダーカーテン専門店
施工事例。
お客様が撮影してくださいましたデータを元に作成致しました。
N様邸
大きな窓が4面のリビングが印象的なお部屋。
その魅力を最大限に引き立てるのは、フレンチナチュラルな印象のカーテン。
リネン素材のヘリンボーンの生成り、裏地は綿100%の生成りをあしらった上品なデザインた。
ナチュラルな風合いと、その柔らかな質感は、触れる手に幸せを運んできます。
奥様とご主人様の部屋に飾られたカーテンはウィリアムモリスのイチゴ泥棒とフルーツ。
まるで絵画のような美しさを持っています。それは果物の甘みと花々の優雅さが溶け合ったような、夢見心地のひとときを提供します。
窓から差し込む暖かな陽光が、カーテンを通して部屋に広がり、織りなす光の模様は、まるで優美な物語のよう。
裏地付きなので心地よい眠りを促します。
何度も現地での打ち合わせや色合わせを重ね、お客様のご要望を丁寧にお伺いしながら、一つ一つの空間がより魅力的になるよう心を込めてお手伝いさせていただきました。
その過程で、お客様の理想のお部屋が形になる瞬間を共有させていただき、本当に嬉しく思っています。
そして、何よりも素晴らしいご夫婦様に出会えたことが、私たちにとっての大きな喜びです。お二人の温かい笑顔と共に、素敵な時間を共有できたことに心から感謝しています。
今後も心地よく過ごせる空間づくりをお手伝いできればと思っております。
デコワールドではcafeなどのお店からのご注文も大歓迎です。雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#施工事例 #オーダーカーテン専門店 #ウィリアムモリス
お客様が撮影してくださいましたデータを元に作成致しました。
N様邸
大きな窓が4面のリビングが印象的なお部屋。
その魅力を最大限に引き立てるのは、フレンチナチュラルな印象のカーテン。
リネン素材のヘリンボーンの生成り、裏地は綿100%の生成りをあしらった上品なデザインた。
ナチュラルな風合いと、その柔らかな質感は、触れる手に幸せを運んできます。
奥様とご主人様の部屋に飾られたカーテンはウィリアムモリスのイチゴ泥棒とフルーツ。
まるで絵画のような美しさを持っています。それは果物の甘みと花々の優雅さが溶け合ったような、夢見心地のひとときを提供します。
窓から差し込む暖かな陽光が、カーテンを通して部屋に広がり、織りなす光の模様は、まるで優美な物語のよう。
裏地付きなので心地よい眠りを促します。
何度も現地での打ち合わせや色合わせを重ね、お客様のご要望を丁寧にお伺いしながら、一つ一つの空間がより魅力的になるよう心を込めてお手伝いさせていただきました。
その過程で、お客様の理想のお部屋が形になる瞬間を共有させていただき、本当に嬉しく思っています。
そして、何よりも素晴らしいご夫婦様に出会えたことが、私たちにとっての大きな喜びです。お二人の温かい笑顔と共に、素敵な時間を共有できたことに心から感謝しています。
今後も心地よく過ごせる空間づくりをお手伝いできればと思っております。
デコワールドではcafeなどのお店からのご注文も大歓迎です。雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#施工事例 #オーダーカーテン専門店 #ウィリアムモリス
私たちのデコワールドは、このたび51周年を迎えました。これまでの半世紀以上にわたる歴史を振り返りながら、私たちの成長と変革をご紹介します。
1972年9月6日 独自のビジョンと情熱をもって、有限会社ニクスを創業しました。
新潟市笹口の小さな店舗からスタートし、地域のお客様に品質とサービスに対する真摯なコミットメントを提供していきました。
1900年には三条に2号店をOPEN。私たちはより広い地域に展開を広げ、お客様一人ひとりのニーズに合わせたカーテンを通じて、居住空間の美しさと機能性を追求してきました。
1993年自社工場に大型自動ミシン ライン導入しました。近代設備を備えたカーテン専門の縫製工場に卓越した技術をもつスタッフが丁寧に仕上げています。
1998年 現在の南長潟にオープン
2000年代に入り、時代の変化に伴い、オンラインショップなども開業。
2022年には各SNSなどを立上げ、地域のみならず全国にカーテンの素晴らしさをお伝えしています。
地域コミュニティへの還元と持続可能性の取り組み
私たちは51年間、地域コミュニティへの貢献を大切にしてきました。慈善活動や地域イベントへの参加を通じて、私たちの存在が社会にプラスの影響をもたらすことを目指してきました。
また、環境への負荷を減らすために、持続可能な素材の使用など、環境への配慮も怠りません。
未来への展望
これからの未来も、私たちの伝統と価値観を大切にしつつ、より高度なサービスを提供していく決意です。技術の進歩やトレンドの変化に柔軟に対応し、お客様の期待を超えるカーテンを届けていきます。
私たちの51年間の歴史は、お客様との信頼と共に築いてきたものです。
これからも、お客様のライフスタイルやインテリアに寄り添いながら、さらなる創造と成長を目指してまいります。
お客様、関係者の皆様、51周年ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
BGM/zukisuzuki様
#オーダーカーテン #創業祭 #51周年
1972年9月6日 独自のビジョンと情熱をもって、有限会社ニクスを創業しました。
新潟市笹口の小さな店舗からスタートし、地域のお客様に品質とサービスに対する真摯なコミットメントを提供していきました。
1900年には三条に2号店をOPEN。私たちはより広い地域に展開を広げ、お客様一人ひとりのニーズに合わせたカーテンを通じて、居住空間の美しさと機能性を追求してきました。
1993年自社工場に大型自動ミシン ライン導入しました。近代設備を備えたカーテン専門の縫製工場に卓越した技術をもつスタッフが丁寧に仕上げています。
1998年 現在の南長潟にオープン
2000年代に入り、時代の変化に伴い、オンラインショップなども開業。
2022年には各SNSなどを立上げ、地域のみならず全国にカーテンの素晴らしさをお伝えしています。
地域コミュニティへの還元と持続可能性の取り組み
私たちは51年間、地域コミュニティへの貢献を大切にしてきました。慈善活動や地域イベントへの参加を通じて、私たちの存在が社会にプラスの影響をもたらすことを目指してきました。
また、環境への負荷を減らすために、持続可能な素材の使用など、環境への配慮も怠りません。
未来への展望
これからの未来も、私たちの伝統と価値観を大切にしつつ、より高度なサービスを提供していく決意です。技術の進歩やトレンドの変化に柔軟に対応し、お客様の期待を超えるカーテンを届けていきます。
私たちの51年間の歴史は、お客様との信頼と共に築いてきたものです。
これからも、お客様のライフスタイルやインテリアに寄り添いながら、さらなる創造と成長を目指してまいります。
お客様、関係者の皆様、51周年ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
BGM/zukisuzuki様
#オーダーカーテン #創業祭 #51周年
DECOWORLDは新潟市中央区にある『世界のカーテン生地を取扱うカーテン専門店』です。
当店へは南長潟に店舗を構え、新潟駅から車で約11分。
新潟駅の南口から弁天線をまっすぐ進むと右手側にあります。
駐車場は正面に3台止められます。
レトロな雰囲気の外観で歴史を感じさせます。
扉を開けると可愛らしい動物やアンティークな小物がお出迎え。
そして異国情緒溢れる色とりどりのカラフルなカーテンが視界いっぱいに広がります。
開放的な吹き抜けには、自社工場で施したエレガントな上飾りのバランスカーテン達。
小さなころに憧れたお姫様のあのベッドのような、たっぷりのフリルに心がときめきます。
店内に流れるピアノの奏でる音楽が、ゆったりした気分でお買い物を楽しませてくれます。
とりわけ目を引くのがスペインのブランド、カニチェ。
大胆な色使いと情熱的な柄が日本にはなかなかないデザインです。
同じくスペインのRiomaは子供部屋にぴったり。ユニークなキャラクターとPOPなデザインに
子供だけでなく大人も楽しくなれそう。
安全な塗料でウオッシャブルだから安心です。
イギリスのデザイナーズギルドなどは優美で華やかなお部屋づくりに。
ウイリアム・モリスは専用のコーナーがあるのでじっくり選べます。
カーテンだけでなくクッションなども展示していますので、小物を作る際の参考にもしてみてくださいね。
当店では海外からの直輸入の生地が常時1000点以上、展示されております。
色々なテイストの生地が揃っているので、好きな柄がきっと見つかります。
瀬戸内デニムなどの国内ブランドももちろんあります。
カーテンだけでなく、タッセルやレールなどの小物も充実。
カーテンに合わせたコーディネートを楽しめます。
二階に上がるとはぎれコーナーがあります。
有名ブランドのはぎれなら手に入れやすいので、ご自身で好きな小物を作ってコーディネートするのもおすすめです。
廃番になった生地などもあるので激レア!掘り出し物が見つかるかも。
サイズが合えばお得な吊りサンプルなどもありますので、お宝さがし感覚でお買い物ができますね。
お部屋やライフスタイルによって様々ですので、窓装飾プランナーがお客様に合ったカーテンをご提案致します。
カラフルな生地に圧巻される店内、ぜひ一度遊びに来てください。
BGM/zukisuzuki様
#オーダーカーテン #店内紹介ツアー
当店へは南長潟に店舗を構え、新潟駅から車で約11分。
新潟駅の南口から弁天線をまっすぐ進むと右手側にあります。
駐車場は正面に3台止められます。
レトロな雰囲気の外観で歴史を感じさせます。
扉を開けると可愛らしい動物やアンティークな小物がお出迎え。
そして異国情緒溢れる色とりどりのカラフルなカーテンが視界いっぱいに広がります。
開放的な吹き抜けには、自社工場で施したエレガントな上飾りのバランスカーテン達。
小さなころに憧れたお姫様のあのベッドのような、たっぷりのフリルに心がときめきます。
店内に流れるピアノの奏でる音楽が、ゆったりした気分でお買い物を楽しませてくれます。
とりわけ目を引くのがスペインのブランド、カニチェ。
大胆な色使いと情熱的な柄が日本にはなかなかないデザインです。
同じくスペインのRiomaは子供部屋にぴったり。ユニークなキャラクターとPOPなデザインに
子供だけでなく大人も楽しくなれそう。
安全な塗料でウオッシャブルだから安心です。
イギリスのデザイナーズギルドなどは優美で華やかなお部屋づくりに。
ウイリアム・モリスは専用のコーナーがあるのでじっくり選べます。
カーテンだけでなくクッションなども展示していますので、小物を作る際の参考にもしてみてくださいね。
当店では海外からの直輸入の生地が常時1000点以上、展示されております。
色々なテイストの生地が揃っているので、好きな柄がきっと見つかります。
瀬戸内デニムなどの国内ブランドももちろんあります。
カーテンだけでなく、タッセルやレールなどの小物も充実。
カーテンに合わせたコーディネートを楽しめます。
二階に上がるとはぎれコーナーがあります。
有名ブランドのはぎれなら手に入れやすいので、ご自身で好きな小物を作ってコーディネートするのもおすすめです。
廃番になった生地などもあるので激レア!掘り出し物が見つかるかも。
サイズが合えばお得な吊りサンプルなどもありますので、お宝さがし感覚でお買い物ができますね。
お部屋やライフスタイルによって様々ですので、窓装飾プランナーがお客様に合ったカーテンをご提案致します。
カラフルな生地に圧巻される店内、ぜひ一度遊びに来てください。
BGM/zukisuzuki様
#オーダーカーテン #店内紹介ツアー
270cm以上の高さのある開放的な窓辺が素敵な新築のお宅です。
窓が多い家は、明るく開放的な空間になりますが、光の調整が難しいこともあります。
そんな時は、ロールスクリーンがおすすめです。
ロールスクリーンは、簡単に開閉でき、光の調節も簡単です。
リビングは黒を基調としたシンプルでモダンな室内に落ち着きのあるウォームグレイのロールスクリーンで大人な空間を演出。
ロールスクリーンのフレーム色にも拘りのブラックをチョイスすることで高級な仕上がりに。
寝室はマホガニーとグレーを基調とする落ち着いたインテリアに遮光のロールスクリーンのグレーをコーディネート。壁とのグラデーションにより、まとまりのある空間に。
フレームの色もマホガニーに合わせたアンバー色をチョイス。
セカンドリビングは白を基調にやさしい空間に。
壁に合わせたオフホワイトでフレームの色も白で統一。
明るい印象に。
お部屋の雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがあなたにぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#オーダーカーテン専門館 #デコワールドカーテン #施工事例
窓が多い家は、明るく開放的な空間になりますが、光の調整が難しいこともあります。
そんな時は、ロールスクリーンがおすすめです。
ロールスクリーンは、簡単に開閉でき、光の調節も簡単です。
リビングは黒を基調としたシンプルでモダンな室内に落ち着きのあるウォームグレイのロールスクリーンで大人な空間を演出。
ロールスクリーンのフレーム色にも拘りのブラックをチョイスすることで高級な仕上がりに。
寝室はマホガニーとグレーを基調とする落ち着いたインテリアに遮光のロールスクリーンのグレーをコーディネート。壁とのグラデーションにより、まとまりのある空間に。
フレームの色もマホガニーに合わせたアンバー色をチョイス。
セカンドリビングは白を基調にやさしい空間に。
壁に合わせたオフホワイトでフレームの色も白で統一。
明るい印象に。
お部屋の雰囲気や用途に合わせて窓装飾プランナーがあなたにぴったりのカーテンをコーディネートします。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#オーダーカーテン専門館 #デコワールドカーテン #施工事例
拘りのカフェ風マイホーム
温かみのある木の家で新築のお客様、オーダーカーテンを施工させていただきました。
cafeのような落ち着いた空間のリビングはお客様のこだわりが詰まっています。
リビングはシアーカーテンとバーチカルブラインドを組み合わせ。
部屋側にシアーカーテンを吊るす流行りのスタイルです。
シアーカーテンはこだわりのイギリス製。素材は麻とポリエステルなので自然素材の優しい雰囲気を演出してくれます。
外側にバーチカルブラインドを設置することでシルエットに意匠性が高まります。
バーチカルブラインドは、縦型のスラット(羽根)で構成されており、光の調節が簡単です。
アクセントにブラックのアイアンレールを取り入れました。
シンプルで落ち着いた印象で家族がゆっくりくつろげます。
和室には和紙調のプリーツスクリーンを使用し落ち着ける空間になりました。
二階のレースカーテンはミラーレース。反射することで外から見えにくくするだけでなく、UVカットなどの効果もあります。日差しを遮りながらも室内を明るく保つことができます。
寝室は調光に優れたバーチカルブラインドを、小窓はローマンシェード(デニム生地)を採用しました。同じ空間に別の質感を合わせることで、ワンランク上のコーディネートに仕上がりました。
玄関はヴィンテージのウッドブラインドでブルックリンスタイルを演出。
ファブリックをあまり多用しないブルックリンスタイルに木製のブラインドはピッタリなアイテムです。
木の温かみと機能性がマッチして、とても素敵な空間になりました。
リビングにゆったりとくつろぎながら、家族や友人と過ごせるカーテンを選びました。
カーテンは、お部屋の印象を大きく左右するアイテムです。お部屋に合ったカーテンを選ぶことで、より快適な空間を過ごすことができるでしょう。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#デコワールドカーテン #施行事例 #オーダーカーテン
温かみのある木の家で新築のお客様、オーダーカーテンを施工させていただきました。
cafeのような落ち着いた空間のリビングはお客様のこだわりが詰まっています。
リビングはシアーカーテンとバーチカルブラインドを組み合わせ。
部屋側にシアーカーテンを吊るす流行りのスタイルです。
シアーカーテンはこだわりのイギリス製。素材は麻とポリエステルなので自然素材の優しい雰囲気を演出してくれます。
外側にバーチカルブラインドを設置することでシルエットに意匠性が高まります。
バーチカルブラインドは、縦型のスラット(羽根)で構成されており、光の調節が簡単です。
アクセントにブラックのアイアンレールを取り入れました。
シンプルで落ち着いた印象で家族がゆっくりくつろげます。
和室には和紙調のプリーツスクリーンを使用し落ち着ける空間になりました。
二階のレースカーテンはミラーレース。反射することで外から見えにくくするだけでなく、UVカットなどの効果もあります。日差しを遮りながらも室内を明るく保つことができます。
寝室は調光に優れたバーチカルブラインドを、小窓はローマンシェード(デニム生地)を採用しました。同じ空間に別の質感を合わせることで、ワンランク上のコーディネートに仕上がりました。
玄関はヴィンテージのウッドブラインドでブルックリンスタイルを演出。
ファブリックをあまり多用しないブルックリンスタイルに木製のブラインドはピッタリなアイテムです。
木の温かみと機能性がマッチして、とても素敵な空間になりました。
リビングにゆったりとくつろぎながら、家族や友人と過ごせるカーテンを選びました。
カーテンは、お部屋の印象を大きく左右するアイテムです。お部屋に合ったカーテンを選ぶことで、より快適な空間を過ごすことができるでしょう。
新潟県内出張見積無料ですので、DMからでもお気軽にお問合せください。
#デコワールドカーテン #施行事例 #オーダーカーテン